トレーニングのしすぎに注意
こんにちは〜おりおりです 前回まで、可変ダンベルやチューブを使った自宅トレーニングのお話をしてきましたが、 当然ですがジムと同様、継続する事が大事です ですが自宅の場合、手軽に始められる事もあり、つい毎日やってしまう、という事が起こりがちです 以前にもお話した通り、筋肉には休息も必要で、 筋トレで筋肉を傷つけた後は、しっかり回 ...
暴落待ちをしてはいけない理由~スポット購入と▲5%ルールも~
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 安く買えるメリット<機会損失 2023年(円ベースなら2020年のコロナショック)以降、順調に右肩上がりを続けていたオルカンやS&P500ですが、ここに来て相場が荒れてきました。 こんな時に良く出て来る意見が、一旦売却して下がってから買い直す、または積み立てを止めて下がってからまとめて買った方がいいのでは、というものです。 また、売却や積み立ての停止はしないものの、積み立てと並行して下がったら余剰資金で買い増し(スポット購入)をしたり、マイナス5%ルール(週間 ...
毎月分配型が実はアリかも知れない件~タコ足・情弱向けは昔の話!?~
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 玉石混交の高配当株 無分配(内部で再投資)の投資信託はツートップ(eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)と米国株式(S&P500))で固定化してきていますが、 分配(配当)金が欲しい場合、コレを買えば間違いなし、といった物はありません。 これまでは、VYMやSPYDと言った米国高配当株ETFを直接買い付けるか(配当利回りはやや低め)、日本の高配当個別株(高利回りも狙えるが自分で数十銘柄に分散する必要あり)の二択でしたが、 今年に入ってから、米国高配当株 ...
チューブと可変ダンベルの併用
こんにちは〜おりおりです 前回、チューブの一番のメリットとして軽さがあるというお話をしました これで一番助かるのは、持ち運びがしやすい、と言う事です これがあるため、可変ダンベルを持っていたとしても、チューブも追加で持っていると、 例えば、出張や旅行などにはチューブを持っていってトレーニングをする、なども出来ます ...
チューブの一番のメリット
こんにちは〜おりおりです 前回、チューブトレーニングのメリットについてお話しましたが、 可変ダンベルの代わりになるという事もそうなのですが、 それ以上の一番のメリットがあります それはコンパクトかつ軽い、という事です 前者に関しては可変ダンベルもモノによってはかなりコンパクトに出来るのですが、 後者 ...
チューブトレーニングの特徴
こんにちは〜おりおりです 前回、チューブトレーニングのお話をしましたが、 これは重りを使ったものではないためウエイトトレーニングとは少し違いますが、 引っ張れば引っ張るほど戻ろうとする力が強くなるため、 ウエイトトレーニングと同じように負荷を調整できます また種類が違うチューブや数本まとめて引っ張ったりする事でさらに細かく負荷を変えられるの ...
もうひとつの自宅トレーニング
こんにちは〜おりおりです 前回まで、自宅トレーニングの方法として可変ダンベルとベンチ台、またその代用としてペットボトルと毛布を使うやり方についてお話してきました それとは別に自宅で自重トレーニングよりも効率よく行えるものがあります それはチューブトレーニングです チューブトレーニングとはその名の通り、チューブを使ったトレーニングで、 &nb ...
トレーニング時の毛布の使い方
こんにちは〜おりおりです 前回、可変ダンベルとベンチ台 の代わりとしてペットボトルと毛布が使えるというお話をしました 毛布は筒状に丸めてベンチ台の代わりにするとお話しましたが、 これは主に胸のトレーニング時に効果的です 胸のトレーニングでは重力の負荷をかける方向の関係で仰向けになって行い、 筋肉をストレッチ(伸びた状態に)させるために肘を身 ...