hys_o@yahoo.co.jp

インフレと後払い~現金一括は損をする時代に~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ インフレが定着すると常識も変わる 日本で消費者物価指数(CPI)の上昇が始まったのは2022年4月だそうですが、収まる気配もなく、いよいよ2年が経過しました。 これまで約30年間もデフレが続いた日本ということもあって懐疑的な見方をしていた人も、これは一過性のものではない、と感じ始めているのではないでしょうか。 そうなると、生活において考え方も少し改めなければならないかも知れません。 その一つが、ローンより現金一括の方が(金利が無い分)安く済む、というものです。 確かに ...

オルカン vs S&P500~オルカンに潜む致命的欠点!?~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ トータルリターンで比較 「オルカン vs S&P500」でよく出てくるのが、このようなグラフかと思います。 1987年12月~2024年3月のオルカン・S&P500(配当込み、円換算ベース)の値動き これを見て、全期間でS&P500が勝っている、とするのは早計です。 ちなみに、これはオルカンのベンチマークであるMSCI ACWI指数の算出開始日である1987年12月から現在まで(約36年間)のトータルリターン(配当込み)の指数を円換算して(その ...

no image

トレーニングの他に必要なもの

こんにちは〜おりおりです       前回まで、ボディメイクのためのトレーニングについてお話してきましたが、     それ以外にも筋肉の成長に必要なものがあります       それは食事と休息です       筋肉を増やすには、筋トレを行い筋肉を破壊して、回復する時に元より大きくなる性質を生かして、     これを繰り返すのが基本となるのですが、     筋 ...

no image

筋トレ前にストレッチは必要か

こんにちは〜おりおりです       前回まで、無酸素運動のアップの方法(アップセット)についてお話してきましたが、     同じ動作を軽い重量でやるだけだと可動域が限界の所まで行かない、     別途、ストレッチ的な準備運動も必要なのでないかという疑問があります       これについては諸説あり、どちらとも言えないようです       やらない人もいればやる人もいる、という ...

no image

メインセットとアップセット

こんにちは〜おりおりです       前回、無酸素運動のアップ(準備運動)では同じ動作を弱めの負荷でやる事が大事、というお話をしました     具体的にどうやるのかと言うと、これからやろうとしている種目が、     例えばベンチプレスで上げられる最大が60kgだったとした場合、     60kgでベンチプレスを行う(メインセット)前に、     (例えば)30kgでベンチプレスを行います &nbs ...

no image

無酸素運動のアップの方法

こんにちは〜おりおりです       前回、無酸素運動のアップ(準備運動)は急に大きな負荷がかかるのを防いで怪我のリスクを減らすため、というお話をしました       ですので、同じ動作を弱めの負荷でやる事、が大事です       これからこういう感じの負荷が来る、という事を身体に覚えさせるわけです       ですので逆に言うと、有酸素運動を無酸素運動の前に行ったとしても、 &nbsp ...

no image

無酸素運動のアップの意味

こんにちは〜おりおりです       前回、有酸素運動を無酸素運動の後にやる事で、身体が温まっている状態でスタート出来る、というお話をしましたが、     では最初に行う無酸素運動のアップ(準備運動)はどうでしょうか       もちろん無酸素運動のアップもやった方が良いのですが、有酸素運動とは意味合いが違い、     身体を温める(脂肪燃焼モードに入る)ためというよりは、     急に ...

リアル版NISAシミュレーション~オルカンが8%、S&P500が10%の理由~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 月5万円を30年間積み立てた結果 ずばり結果は、この通りです。 1994~2024年まで月5万円(合計1,800万円)を積み立てた結果(グラフ) こちらは、オルカン(MSCI ACWI)とS&P500の配当込み・円換算ベースの過去データを基に、もし直近30年間で毎月5万円の積み立て(合計1,800万円)を行った場合の資産額の推移を示したものです。(比較用に、計算機(シミュレーション)(高精度計算サイト)の結果も載せています) ちなみに、途中、および最終的な積み ...