たんぱく質と脂質の割合
こんにちは〜おりおりです 前回、肉・魚・卵・乳製品などにはたんぱく質と脂質が含まれ、糖質はほとんど無い、というお話をしましたが、 たんぱく質と脂質の割合については様々です 肉・魚が一番分かりやすいですが、いわゆる脂身の部分は脂質が多めでたんぱく質は低め、 それに対し、赤身の部分はたんぱく質が多めで脂質は低め、となります 卵で言 ...
糖質制限向きの食材
こんにちは〜おりおりです 前回、糖質制限を行う場合、肉・魚・卵・乳製品なども食べながら行うのが現実的、というお話をしました これらが優れているのは、食材そのものにたんぱく質と脂質が含まれ、糖質はほとんど無い、という事です ですので、調理する時に糖質が含まれる食材と一緒にしたり、 糖質が含まれる調味料を使ったりしなければ、おのずと糖質制限に向いた料理となります &nbs ...
肉なし糖質制限のデメリット
こんにちは〜おりおりです 前回、地球環境の保護に繋がる・食料問題の緩和に繋がる、という事については、糖質制限と両立する方法はある、というお話をしました ただし、少し問題があって、それはどうしても食事メニューが制限されていまう、という事です 植物性のたんぱく質や脂質で十分に必要量を確保しようと思うと、どうしても偏った食事になってしまい飽きやすくなります & ...
糖質制限と糖質メリットの両立
こんにちは〜おりおりです 前回まで、糖質のメリットについてお話してきましたが、 そのうちの2つ、地球環境の保護に繋がる・食料問題の緩和に繋がる、という事については、 糖質制限と両立する方法はあります それは、豆類などの植物性たんぱく質や菜種などの植物油から、 たんぱく質と脂質を確保して糖質は抑える、というやり方です   ...
iDeCoはどこの金融機関が良いか~証券会社5社を徹底比較~
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ NISAよりも証券会社間の差が大きい iDeCoはどの金融機関で始めるべきか、そんな悩みもよく聞きます。 その答えは、(銀行や信用金庫などではなく)証券会社の中から取扱商品で選ぶ、です。 なぜなら、iDeCoには加入時の初期費用 2,829円(固定)の他に、月々の手数料が掛かるのですが、これは金融機関によって異なり、証券会社はほぼ横並びで最安(国民年金基金連合会 105円(固定)+ 事務委託手数料 66円 + 運営管理機関手数料 0円 = 171円)だからです。 また ...
iDeCoの掛金上限額が引き上げに~2024年12月から~
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 改正内容について 先日、iDeCoの掛金拠出可能年齢の上限引き上げとともに、掛金上限額についても引き上げが検討されている、というニュースがありましたが、それについてもほぼ内容まで固まったようです。 [kanren id="33032" target="_blank"] その内容については、マネックス証券 iDeCoのサイトに詳しく載っています。 【2024年12月】iDeCo(イデコ)の掛金上限額が引き上げられる iDeCo(イデコ)は2001年から始まった制度ですが ...
糖質のメリット③
こんにちは〜おりおりです 前回まで、糖質の良い所として、食材が比較的安価である、地球環境の保護に繋がる、という事があるというお話をしました 実はもう一つ、糖質にはメリットがあって、 それは、食料問題の緩和に繋がる、という事です これもビーガンの時にもお話したのですが、 先進国に住んでいるとあまり実感できませんが世界全体で見ると ...
糖質のメリット②
こんにちは〜おりおりです 前回、糖質の良い所として、食材が比較的安価である、という事についてお話しましたが、 それ以外にも糖質のメリットはあります それは、地球環境の保護に繋がる、という事です 以前、ビーガンについての時にもお話しましたが、 最近では地球温暖化の一番の原因は畜産業だと言われています 家畜を育てる場 ...