- HOME >
- おりおり
おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆
身体と金融資産をマネジメントする
こんにちは〜おりおりです 今回は、前回説明させて頂いた三大栄養素について、どの食べ物がどのくらいの配分なのかについて説明したいと思います ほぼ食物繊維のみ(カロリーなし) 葉野菜(キャベツ・レタス・白菜など)・海藻類・寒天など タンパク質のみ 鶏ささみ・鶏むね肉(皮なし)・卵(白身のみ)・ツナ(ノンオイル)・プロテインなど タンパク質+脂質 鶏肉・豚肉・牛肉・魚・ソーセージ・サラミ・チーズ・卵など 脂質のみ バター・マーガ ...
こんにちは〜おりおりです 今回は食事制限について少し掘り下げて説明しようと思います まずは、学校(家庭科)でも習う基本知識から〜📝 食べ物には大きく3つに分類される栄養素から成り立っています。これを三大栄養素と呼びます 内訳は、タンパク質・脂質・糖質(≒炭水化物)となります それぞれが身体に対して大事な要素となっており、 タンパク質:筋肉・骨・血液の材料となる重要な栄養素です。 一日に、トレーニ ...
こんにちは〜おりおりです 最近温かくなってきましたね〜💦 今回はダイエットの基本について書いていこうと思います 体重を落とすには何はともあれ 摂取カロリー < 消費カロリー にする事です 摂取カロリーは、食べた物のカロリー 消費カロリーは、基礎代謝(生命維持のために何もせずに消費されるカロリー)+運動による消費 食事制限で摂取カロリーを減らすか、運動で消費カロリーを増やすか、あるいはその両方か、 ...
始めまして〜 おりおりです 元々ぽっちゃり気味だったのが、歳を取るごとにさらに太り、数々のダイエットに挑戦するも長続きせず失敗そんな私が一年前から始めたダイエット法が大当たり🎯体重−10kg、体脂肪率−15%の大変化を成し遂げましたこれから、世の中のダイエット難民の方々へ、少しでもお役に立てるような記事を書いていこうと思います どうぞ、よろしくお願いします