おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆

no image

食事制限について〜カロリー管理〜

こんにちは〜おりおりです     今回は脂質制限について掘り下げて行こうと思います     まず注意点として、脂質は糖質と違って完全にカットはしてはいけません   以前にもお話させて頂きましたが、体重×0.8g(体重50kgの人なら40g)は最低限確保しつつ、出来るだけ抑えるようにします     とは言え、なかなか普通に生活しながらちょうどいい量に調整するのは難しいので、食べたものを記録していくのがおススメです   &nbsp ...

no image

食事制限について〜脂質制限編〜

こんにちは〜おりおりです   以前にお話させて頂いた通り、食事制限には大きく分けて糖質制限と脂質制限の2種類に分類されます。 [kanren id="19" target="_blank"]   前回までは糖質制限に絞ってお話させて頂きました   ・食事制限について〜糖質制限編〜 ・食事制限について〜ケトーシス導入編①〜 ・食事制限について〜ケトーシス導入編②〜 ・食事制限について〜ケトーシス導入後〜 ・糖質制限中におすすめ!コンビニで買える食品     ...

no image

糖質制限中におすすめ!コンビニで買える食品

こんにちは〜おりおりです   今回は糖質制限中におすすめの、コンビニで買える食品を紹介します       ・焼きとり(塩) 色んなコンビニでレジ横のケースに置いてある焼きとりです🐓 塩味のものなら糖質がかなり少ないのでおススメ 特にもも肉は美味しくてタンパク質もいっぱい摂れます     ・ゆで卵 ほぼどのコンビニでも置いてある商品で、塩味が付いていてそのまま美味しく食べられます🥚 こちらも糖質ほぼゼロですが、殻の処理が若干面倒かも💦   ...

no image

食事制限について〜ケトーシス導入後〜

こんにちは〜おりおりです   前々回と前回でケトジェニックダイエットのやり方(導入方法)についてお話させて頂きましたが、その後はについてお話させて頂きます🎙     まず、いつ導入完了と見るかですが、一般的には24時間何も食べなくても大丈夫な(大きなパフォーマンス低下が無い)状態になればOK🙆‍♀️と言われています   しかし、これだと大雑把すぎるので、途中で倦怠感やケトン臭といった症状を経験していれば、開始6週間で導入完了と見ていいと思います   &nb ...

no image

食事制限について〜ケトーシス導入編②〜

こんにちは〜おりおりです   前回の続きになります   まずは糖質を完全にカットして脂質をエネルギーに変えられるようにします     コツはタンパク質と脂質(特に脂質)はたっぷり摂る事です   脂が乗ってる肉をガンガンお腹いっぱい食べちゃいましょ〜     この時、開始して2〜3日目くらいにエネルギー不足になり、体がだるくなったり頭がボーッとしたりしますが、ここが踏ん張りどころです💪   ここを乗り越えると楽になりますので(む ...

no image

食事制限について〜ケトーシス導入編①〜

こんにちは〜おりおりです     今回は前回お話した糖質制限の中のケトジェニックに絞って掘り下げて行こうと思います     以前少し触れましたが、脂質は特定の状況下でエネルギー源になります   その状況とは、糖質が使えない事です     糖質の方が使いやすいので優先して使われちゃって、普通の食生活を送っていると糖質が十分すぎるほど供給されるので、脂質を使う能力が眠っちゃってるんです💤   その能力を呼び起こす為、一時的に糖質を ...

お金について

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️   これまで、食事やトレーニングなど、身体づくりに関する記事を投稿してきましたが、最近はお金に関する事についても勉強しているので、こちらも不定期で投稿して行こうと思います😉 お金と言っても色々あるのですが、収入を増やしたり、支出を減らしたり、貯蓄したり、豊かな生活を目指して無理のない範囲で出来たらと思っています😊 こちらに関しては私もまだまだ考え始めたばかりの初心者ですので、みんなと一緒に成長していけたらと思います🙂 身体面でも経済面でも健康を目指すぞー!って事で、今 ...

no image

食事制限について〜糖質制限編〜

こんにちは〜おりおりです   今回は糖質制限に絞って掘り下げて行こうと思います     糖質制限と言ってもロカボダイエット・ケトジェニック・バレットプルーフ・カーボバックローディング(CBL)など様々なダイエット法があります     でも基本的な考え方は同じで、以前お話した通り、身体にとって重要度が低い(代替可能)な糖質を中心に減らして総カロリーを減らす、という事です     ロカボダイエットは緩やかに糖質を減らす、ケトジェニック(とも ...