こんにちは〜おりおりです
以前、疲労について少しお話しましたが、それに関連して1日のトレーニングの順序についてお話させて頂きます
[kanren id="740" target="_blank"]
1日でのトレーニングでも、最初と最後では疲労のため、パフォーマンスが違ってきます
当然、疲労が溜まっていない最初が最も効果的なトレーニングができ、後半になるにつれて効率が落ちていきます
つまり、どの種目をどの順序で行うかも重要になってくるという事です

これを考えると、より鍛えたい部位のトレーニングから始めるのがセオリーです
特にここを鍛えたいとか無く、全身を満遍なく鍛えたい場合も、前回が胸から始めたなら、今回は背中から、次回は足から、
という感じで毎回、順序を変えるようにすると、部位に偏りが出ず、刺激を変えるという意味でも効果的なのでおすすめです
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜