- HOME >
- おりおり
おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆
身体と金融資産をマネジメントする
こんにちは〜おりおりです 今まで、自宅でダンベルのみで行える種目として4部位について紹介してきましたが、今回は胸の種目になります [kanren id="15706" target="_blank"] [kanren id="15708" target="_blank"] [kanren id="16119" target="_blank"] [kanren id="16121" target="_blank"] &nbs ...
こんにちは〜おりおりです 前回に引き続き、自宅でダンベルのみで行える種目を紹介していきますが、今回は下半身(足・お尻)の種目になります [kanren id="15706" target="_blank"] [kanren id="15708" target="_blank"] [kanren id="16119" target="_blank"] ①スクワット &n ...
こんにちは〜おりおりです これまで、自宅でダンベルのみで行える種目として背中と腕について紹介しましたが、今回は肩の種目になります [kanren id="15706" target="_blank"] [kanren id="15708" target="_blank"] ①ショルダープレス 直立した状態で、手のひらが前を向いた状態でダンベ ...
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 最近の物価高で目減りの実感 最近は事あるごとに価格改定(値上げ)のニュースが報道され、日常生活でも物価高の影響は大きくなっています。 ウクライナ戦争やアメリカの利上げ(日米金利差)などをきっかけに、あらゆる物のコストが増え、これまで企業努力で耐え忍んでいた商品も、いよいよ限界が来て次々と値上げが始まっています。 いったんどこかが先陣を切ると、ライバル商品を含めた業界内での値上げということで、他社も値上げに踏み切りやすくなる、といった感じで次々と値上げラッシュが始まるよ ...
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 最近のニュースから 最近のさまざまな(全米株派にとってマイナスの)ニュースにより、米国株の勢いに陰りが見え始めていますね。 近年では 全米株 vs 全世界株 の互角の戦い、といった様相でしたが、やや全世界株に傾きつつある感じでしょうか。 そのニュースというのが、バンガード社の見通しとウォーレン・バフェットの日本株への投資、およびTOPIXの33年ぶり高水準、です。 バンガード社とは、1975年にアメリカのペンシルバニア州で創業された世界最大級の運用会社の一つで、代表的 ...
こんにちは〜おりおりです 前回、自宅でダンベルのみで行える背中の種目を挙げましたが、今回は腕の種目になります [kanren id="15706" target="_blank"] 腕は大きく分けて2種類、上腕二頭筋(力こぶの部分)と上腕三頭筋(力こぶの裏側、二の腕の部分)に分かれます (上腕二頭筋) ①アームカ ...
こんにちは〜おりおりです 前回まで、自宅でのウエイトトレーニングについてのお話をしてきましたが、 [kanren id="15704" target="_blank"] 可変式ダンベルのみで行えるもので、具体的にどんな種目があるのか主要なものを挙げてみたいと思います (種目名で検索すると動画などもいっぱい出てくるので参考にしてみて下さい) ①ベントオーバ ...
こんにちは〜おりおりです 以前、自宅でウエイトトレーニングするなら可変式ダンベル(+トレーニングベンチ)がおすすめというお話をしましたが、 [kanren id="15700" target="_blank"] トレーニングベンチが無い場合に、一部の種目である程度代用出来るものがあります それは膝の高さくらい(大体でOK)の台(テーブルや椅子など)です ...