- HOME >
- おりおり
おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆
身体と金融資産をマネジメントする
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ いつ始めるべきか 2024年から始まる新NISA(大幅なNISA制度改正)によって、メディアなどで取り上げられる機会も増え、NISAの存在を知ってこれから始めようと思う人も増えたかと思います。 しかし、実際いつ始めたらいいのか、新NISAが始まる2024年からがいいのか、はたまた価格が低い(株安・円高の)タイミングが良いのか、迷う人も多いでしょう。 そんな人々へ、結論から申しますと、(新NISAを始めようと思っている方は)今すぐ、つみたてNISAを始めることをおすすめ ...
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 成長投資枠とは 2024年からスタートする新NISAでは年間の投資限度額(非課税限度額)の大幅アップや、非課税期間の無期限化が大きくクローズアップされていますが、それ以外にも大きな改正があります。 それは、「成長投資枠」というものです。 これまで(2023年まで)は、NISA制度と言えば、「(一般)NISA」「つみたてNISA」「ジュニアNISA」の3つがあり、これが一本化されます。(新NISAは18歳未満の人は利用出来ないようなので、「ジュニアNISA」は実質、廃止 ...
こんにちは〜おりおりです 前回、おすすめ通販サイトとしてマイプロテイン(【Myprotein】 )のお話をしましたが、 [kanren id="9148" target="_blank"] 他の通販サイトとは違う特色があって、それは期間限定の割引(セール)をよく行っているという事です 普段から安めの価格設定ではあるのですが、季節や記念日など ...
こんにちは〜おりおりです 以前、おすすめの海外通販サイトとしてiHerbを紹介しましたが、もう一つ安くて質が良いものを販売しているサイトがありますので紹介します [kanren id="8877" target="_blank"] それは、マイプロテイン(【Myprotein】 )です こちらは色々なメーカーの商品を取り扱うiHerbと異なり、 &nbs ...
こんにちは〜おりおりです 前回は、同じ量の水に対してより多くの量(グラム)を投入出来るプロテインが優秀というお話をしましたが、 [kanren id="9143" target="_blank"] 厳密に言うと、パウダーの量ではなく、たんぱく質の量が重要です どういう事かと言うと、例えば300mlの水に対して30g溶かせるプロテインAと、 ...
こんにちは〜おりおりです 前回は、プロテインの選び方について、味に注目してお話しましたが、今回は溶けやすさについての比較方法についてお話したいと思います [kanren id="9140" target="_blank"] 溶ける、というのはドロドロになったり固まりが出来たりしないで、 飲み終わった時にシェイカーにプロテインが残っていない状態が指標になるかと思います ...
こんにちは〜おりおりです 前回まで、成分に着目してのプロテインの比較方法についてお話しました [kanren id="8887" target="_blank"] こちらと価格については買う前に調査出来るのですが、問題は溶けやすさと味です これは買ってみないと分からないため博打になるのですが、 味については色々飲んでいると自分 ...
こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 投資は難しくなる!? 投資というのは、やればやるほど良い、というものではなく、現在の満足度と未来の満足度のバランスを考える必要があります。 このバランスを考える上で、今まで(2023年まで)であれば、つみたてNISAの限度額(非課税投資枠)である年間40万円(月間33,333円)が1つの基準になっていました。 これ以上は課税対象になるし、(多くの場合)それほど負担になる額ではないため、(本当はいくら投資すべきなのか分からないけど、ひとまず)このくらいにしておこう、とい ...