hys_o@yahoo.co.jp

no image

フィットネス

2022/6/19

トレーニングについて〜プレワークアウト〜

こんにちは〜おりおりです       前回、トレーニング中に飲むドリンクとしてイントラワークアウトのお話をさせて頂きましたが、同様にトレーニング前に飲むドリンクとしてプレワークアウトというものもあります   [kanren id="1982" target="_blank"]       イントラワークアウトと同様に、アミノ酸とマルトデキストリンも入れたりしますが、他にも     集中力を高める効果があるカフェイン ...

no image

フィットネス

2022/6/19

トレーニングについて〜イントラワークアウト〜

こんにちは〜おりおりです       ジムに行くと、自作ドリンクを持ち込んで飲みながらトレーニングをしている人をよく見かけるかと思います       このドリンクの事を、イントラワークアウト(ドリンク)と言います     ワークアウトとはトレーニングとほぼ同じ意味ですので、トレーニングのイントラ(=途中)に飲むドリンク、というわけですね     余談ですが、本来の意味はトレーニングは人から言われたりして必要 ...

no image

フィットネス

2022/6/19

プロテインの糖質版、マルトデキストリン

こんにちは〜おりおりです       タンパク質を手軽に摂取する方法としてプロテインがありますが、同じように糖質バージョンもあってそれをマルトデキストリン(粉飴)と言います   (タンパク質・糖質って?→[kanren id="13" target="_blank"])       プロテイン同様、粉状になっていて水で溶かして飲みます     ですが、タンパク質とは違って糖質は日本人の食生活(お米が美味しい国ですし) ...

no image

フィットネス

2022/6/19

当てにならない!?体脂肪率②

こんにちは〜おりおりです       前回、体組成計の仕組みから体脂肪率の数字があまり当てにならないというお話をさせて頂きましたが、実は体脂肪率にはもう1つ問題があります   [kanren id="1764" target="_blank"]       体脂肪率とは、当然ですが身体全体における体脂肪の割合です     例えば、体重50kgの人の体脂肪が10kgだとしたら体脂肪率は、10/50×100 で 20%  ...

お金

2023/7/20

新しいNISAとは~2024年からスタート~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 税制優遇制度を目安にする 前回、どれだけのお金を投資するのかもバランスが大事、というお話をしましたが、 [kanren id="1767" target="_blank"] 一つの目安として、一般NISA・つみたてNISA・iDeCoなどの税制優遇制度があります。 これらには限度額が設定されているため、これを基準にして、限度額以上は投資に回さずに今を楽しむ(思い出・経験づくりの)ために使う、というやり方です。 こうすれば、税制優遇のメリットを最大限享受しつつ、これ以上 ...

お金

2023/7/20

複利にもリスクがある!?~過信は禁物~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 複利の力を生かすために 前回、FIREについてお話しましたが、年間生活費の25倍(年間400万円なら1億円)の資産を貯めて完全に仕事をしなくて良い状態とまでいかなくても、3000~4000万貯めるだけでも(3000万円でも実質、年間120万円が得られるため)十分働き方の幅が広がります。 [kanren id="1616" target="_blank"] ですので、出来るだけ早くその状態に到達したいと思う方も多いかと思います。 そのためには、複利の力を生かすために、出 ...

no image

フィットネス

2022/6/19

当てにならない!?体脂肪率①

こんにちは〜おりおりです       ダイエットをするにあたり、体脂肪率が気になる方も多いかと思います       体脂肪率を測れる機器の事を体組成計と言ったりしますが、両足で測るもの・両手で測るもの・両手両足で測るものと色んなタイプがあります     ですが、一般向けの体組成計はほぼインピーダンス式と呼ばれるもので、身体に微弱な電流を流して計測を行います     筋肉と脂肪には電気抵抗(電気の流れやすさ) ...

no image

フィットネス

2022/6/19

トレーニングについて~筋肉の構造~

こんにちは〜おりおりです       前回、僧帽筋が上部・中部・下部に分かれているとお話させて頂きましたが、他にも筋繊維の束が複数に分かれている部位があります   [kanren id="1758" target="_blank"]       大胸筋:こちらも上部・中部・下部の3つに分かれています。上部をより集中的に鍛えた方が良いシルエットになるという説もあり、(普通にやっても全体的に刺激が入りますが)特に上部をメインに鍛えるためにイ ...