こんにちは〜おりおりです
前回、血中アミノ酸濃度を出来るだけ常時高い状態に保つのは効果あり、というお話をさせて頂きました
[kanren id="6960" target="_blank"]
ですが、普通に社会生活を行っている中で食事回数を増やしたり、出先で何回もプロテインを飲むのもなかなか難しいかと思います
そこで、たんぱく質の吸収速度の差を利用します
一般的に一番飲まれているホエイプロテインは、吸収速度がかなり早く、トレーニング前後に摂るには最適ですが、
吸収が早い分、体内から無くなるのも早いため、普段摂るにはあまり向きません
やはり、食事では出来るだけ肉・魚・卵といった固形物からたんぱく質を摂りたい所です
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜