hys_o@yahoo.co.jp

お金

2023/7/20

公的年金を増やす方法~資産ゼロでFIRE!?~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 公的年金の受給額 前回、公的年金の繰下げ受給を活用して、75歳までに資産を使い切って後は年金のみで生活する、という形での(より資産額が少なく達成出来る)FIRE実現方法を紹介しました。 [kanren id="4311" target="_blank"] 厚生年金であれば、平均受給額(月額約14.4万円)でも最大(75歳)まで繰下げ受給すれば月額約26.4万円まで上がるので、(税金が少ない事も考えると)十分な生活が可能でしょうが、 もっと水準を上げたいという人もいるか ...

グルメ・旅行

2022/10/6

がっつり塊肉をお洒落に楽しめる肉バル

こんにちは〜おりおりです       久々にお肉が食べたいなぁと、梅田の駅近で探してたらいい感じのお店があったので行ってみました     西梅田駅から出てすぐのビルの9Fにありました       店内は落ち着いたバーみたいな感じ       食べ放題メニューもあったのですが、今回は単品で牛ハラミ肉のグリルとレモンハーブグリルチキンを注文しました       &nbsp ...

no image

フィットネス

2022/8/15

糖質制限ダイエットの天敵!?糖新生

こんにちは〜おりおりです       突然ですが皆様、糖新生(とうしんせい)という言葉を聞いた事はありますでしょうか       正確には、糖質以外の物質からグルコースを生産する手段・経路、の事だそうですが、     ダイエットにおいて有名な所では、筋肉を分解して糖質を産み出す、という能力でしょう       これが起きる原因として、間違ったダイエットなどにより、体が糖質を必要としてるのに糖質が足 ...

no image

フィットネス

2022/8/15

親指について

こんにちは〜おりおりです       前回、グリップ3種類についてお話させて頂きましたが、それ以外でも細かい握り方の違いで負荷のかかり方が変わってくるものがあります     [kanren id="4421" target="_blank"]       有名なところだと、親指の握り方でしょうか       主に2種類あり、一般的なのは親指を巻き付ける握り方で、サムアラウンドグリップと言います & ...

no image

フィットネス

2022/8/15

グリップについて

こんにちは〜おりおりです       筋トレをバーベルやマシンを使って行う時、バーやハンドルを握りますが、その握り方にも種類があります       大きく分けて3つに分類され、       まず一番使用頻度が多い握り方がオーバーグリップと思われます     こちらは、ノーマルグリップと呼ばれる事もありますが、手の甲を自分側に向けるグリップです     バイクや自転車のハンドルを ...

no image

フィットネス

2022/8/15

非線形ピリオダイゼーションとは

こんにちは〜おりおりです       前回、ホメオスタシス(恒常性維持機能)のダイエットにおいての打開策についてお話しましたが、今回はその筋トレバージョンです     [kanren id="4192" target="_blank"] [kanren id="4194" target="_blank"]       こちらは色々な方法があって、要は筋トレの刺激に体を慣れさせないように、毎回違う種類の刺激を与えれば良いのです ...

お金

2023/7/20

5000万円で50歳に引退~投資使い切り術~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 具体的なプラン 前回、65歳で年金受給開始して、死ぬまでずっと4%ルールより、75歳で年金受給開始にして、75歳までに資産を使い切る、という前提で目標を立てた方が、必要な資産額も少なくて済む、というお話をしましたが、 [kanren id="4197" target="_blank"] 具体的にいくら少なくて済むのか計算してみましょう。 まずこのプランの土台となる年金なのですが、厚生労働省が発表した「厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、令和2年度のデータでは、 ...

お金

2023/7/20

終身年金の活用~資産を使い切るために~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 長生きリスク 今まで、引退後(FIRE後)は高配当株の配当金かインデックス投資の取り崩しで生活する事を前提としてお話してきました。 [kanren id="4110" target="_blank"] いずれにせよ、現実的に達成可能な数字としてよく出てくるのは年4%です。 要するに、引退時の資産が5,000万円であれば5,000 × 0.04=200万円、1億円であれば10,000 × 0.04=400万円が1年で使える額です。 逆に言うと、引退するには必要な年間生活 ...