こんにちは〜
おりおりです


前回、糖質制限の第二段階として脂質の摂取も少しずつ減らしてトータルカロリーも減らす必要がある、というお話をしました

では、いつから脂質の摂取を減らし始めれば良いのか

結論から言うと人によって異なり、その判断は難しいようです

ざっくりと目安で言うと早い人なら糖質制限開始から2週間くらい、遅い人なら2ヶ月くらいでしょうか

大事なのは脂質は摂りすぎの状態が続いても太りはしない、と言う事です

ですので、脂質を減らし始める時期もこれだけあれば十分というくらいまで待てば良いのです

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
