こんにちは〜
おりおりです


前回、リバウンドの原因の1つである、摂取カロリーの増加(食べる量が増加)についてお話しました

食べてしまった自分を責めるのではなく、原因を追及する必要があります

きっかけは色々あるでしょうが多くの場合、無理なダイエットをしていた、というのが原因でしょう

普段から空腹と闘って耐えていたからこそ、ストレスが溜まって爆発してしまうのであって、
満足な量を食べながらダイエットしていれば、そもそも(いつもより)多く食べたい、とならないはずです

ですので、いかに食べる量を減らさずにダイエットするか、なのです

そんな事言っても、食べる量=摂取カロリー ではないのか

という話になるのですが、実は必ずしもそうではないのです

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
