こんにちは〜
おりおりです


前回、リバウンドの原因は摂取カロリーの増加と消費カロリーの減少の2つ、というお話をしました

まず1つ目の、摂取カロリーの増加なんですが、
これは単純に、食べる量が増えてしまった、という事です

同じものを食べていて勝手に摂取カロリーが増えたりはしないので、
意識的にしろ無意識にしろ食べている、という事です

とはいえ、通常は「つい食べてしまった」など、自覚がある事が多いかと思います

そうなるとつい、(特に日本人は)我慢が足りない、
などと考えてしまいがちなんですが、
実は問題の根本はそこでは無いのです

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
