こんにちは〜
おりおりです


今回から、どうやったら出来るだけリバウンドせずにダイエット出来るかについてお話していきたいと思いますが、
そのためにはまず、なぜリバウンドするのか、について考える必要があります

その原因はおもに、
・摂取カロリーの増加
・消費カロリーの減少
の2点に尽きます

食べても吸収されずに排出される場合もあるので、
消費カロリーより摂取カロリーの方が多いのに太らない(痩せる)、
は体質(腸内環境)によってはありえるのですが、
(極端な例だと大食い選手権とかに出てくる細身の人などがイメージしやすいと思います)
無から物体は生まれないので、
消費カロリーより摂取カロリーの方が少ないのに太る、は理論的にありえないのです

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
