こんにちは〜
おりおりです


前回、消費カロリー>摂取カロリーの状態で無くても体重が減る方法があるというお話をしました

それはずばり、糖質を全く摂らない事です

全くと言っても、ベースが糖質が含まれない食材なら調味料などに含まれる程度(具体的には1日20g以下)は大丈夫です

今まで食べてた食事からそのまま糖質を抜いたらカロリーも減るんだから痩せて当然、と思われるかも知れませんが、
糖質を抜いた分、脂質とタンパク質は増やしていいのです

むしろエネルギー切れにならないためにも特に脂質は積極的に増やした方が良いです

そうして、結果的に普通の食事より合計のカロリーが増えてしまったとしても大丈夫なのです

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
