こんにちは〜
おりおりです


以前、筋トレは鍛える部位を分けて行った方が効果的というお話をしました

具体的には、上半身/下半身(2分割)や胸・肩/背中・腕/下半身(3分割)などで、
大筋群と小筋群を考慮して上腕二頭筋と上腕三頭筋を分ける方法もあります

同じ組み合わせでループし続けるのも良いのですが、
新しい刺激を入れるため、生活リズムが変わってトレーニング出来る日が減った(増えた)ためなどで、
組み合わせを変えてみるのも良いかと思います

私も、しばらく胸・肩・上腕二頭筋/背中・上腕三頭筋/下半身(3分割)で行っていたのですが、
トレーニング頻度が減ったため、胸・背中・腕/肩・下半身(2分割)に変更しました

こちらは大筋群と小筋群というよりは、筋肉量が同じくらいになるように振り分けた感じです

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
