おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆

格言から学ぶ投資術~投資の鉄則~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ ゆっくり金持ちになりたい人はいないよ 前回、「買いは家まで売りは命まで」という格言を紹介しました。 こちらは、信用取引のリスクについての格言なのですが、投資の格言は他にもたくさんあります。 まずは、「ゆっくり金持ちになりたい人はいないよ」です。 こちらは、ジェフ・ベゾス氏が「何でみんなあなたの投資戦略を真似ないのですか?」と尋ねた時に、ウォーレン・バフェット氏が答えた言葉です。 ジェフ・ベゾス氏と言うと、言わずと知れたAmazonのSEO(最高経営責任者)で世界一の大 ...

サンドウィッチが美味しい大阪福島のカフェ

こんにちは〜おりおりです       大阪福島をフラフラしていたら突然の大雨に合い、雨宿りがてら立ち寄ったカフェがすごく良かったので紹介します       緑を基調としたおしゃれな店内         角のスペースにはお絵かきコーナー子連れでも楽しめそう         おすすめっぽいサンドウィッチとレモネードを注文してみました     &nbsp ...

no image

トレーニングについて〜その他のマシン②〜

こんにちは〜おりおりです       前回、少し変わったマシンを3つ紹介しましたが、どう取り入れていったら良いか考えていきましょう   [kanren id="1454" target="_blank"]         デメリットが一部解消されて、こっちの方が良いんじゃないかと思いがちですが、その分メリットの一部が無くなっていて、どっちがいいとは一概には言えません       例えば、スミスマシ ...

no image

トレーニングについて〜その他のマシン①〜

こんにちは〜おりおりです       以前、マシンについてお話させて頂きましたが、ジムによっては他にも少し変わったマシンが置いてあったりします   [kanren id="407" target="_blank"] [kanren id="745" target="_blank"]     マシンのデメリットの一部を補って、フリーウエイトとの中間みたいな感じのものがあったりします   (フリーウエイトって?→[kanren id="10 ...

no image

実はトレーニー向き!?優秀食材パスタ

こんにちは〜おりおりです       もちろん糖質制限中はNGですが、そうでないなら出来るだけ脂質は抑えながらタンパク質・糖質を取っていきたい所です   [kanren id="97" target="_blank"]     しかし、脂質の少ないタンパク質というと卵白や鶏ささみ・鶏むね肉などで、糖質は米や麺類などで別で採る必要があります   なので美味しく食べようと思ったら自分で料理して組み合わせる必要がありますが、時間が無いとなかな ...

no image

筋肉は一生モノ

こんにちは〜おりおりです       筋トレを頑張って、ある程度筋肉量を増やした後、トレーニングしなくなったらどうなるでしょうか     数日~1週間程度は前回の負荷に身体が適応しようとしているので、成長が続いています     ですが、それ以上になると成長は止まり、さらに休むとこの筋肉は必要が無いと身体が判断して、徐々に元に戻っていってしまいます         だがしかし、どんなに休んでも完全に ...

レバレッジ投資の危険性~レバナスの闇~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 結論から 前回は投資の世界において複利の力と双璧をなす力、レバレッジについてお話しましたが、今回はその危険性についてお話したいと思います。 レバレッジを効かせれば利益は大きくなるが損失も大きくなる、なので単純に長期のインデックス投資にレバレッジを効かせると(レバナスなどでは)理論的にはこのようになるはずです。 しかし、現実はこうです。 もちろん前回お話した追証(おいしょう)やロスカットのせいで(価格が上がるまで持ち続けたくても)強制決済されてしまう、という場合もあるの ...

レバレッジについて~不動産・FX・信用取引~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ レバレッジとは 前回、複利の力についてお話しましたが、投資の世界にはもう一つの大きな力があります。それはレバレッジです。 レバレッジとは訳すと「てこの原理」です。てこの原理と言えば、小さな(軽い)もので大きな(重い)ものを動かせる、という理科の授業で習うやつです。 投資の世界では小さな資金で大きな効果が得られる、という事になるのですが、これを実現するための方法は借入です。 よく使うものとしては不動産・FX・信用取引などがあります。 不動産・FXについて まず不動産の場 ...