食事制限について〜三大栄養素編〜

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは〜晴れおりおりです目

 
今回は食事制限について少し掘り下げて説明しようと思いますモグラ
 
 
まずは、学校(家庭科)でも習う基本知識から〜📝
 
食べ物には大きく3つに分類される栄養素から成り立っています。これを三大栄養素と呼びますブルー音符
 
内訳は、タンパク質脂質糖質(≒炭水化物)となりますキラキラ
 
 
それぞれが身体に対して大事な要素となっており、
 
タンパク質:筋肉・骨・血液の材料となる重要な栄養素です。
一日に、トレーニングしない人で体重×1g、する人なら体重×2〜3g(体重50kgの人なら100〜150g)くらいは摂取した方が良いと言われています。
 
脂質ホルモンや細胞膜を構成したり、特定の状況下ではエネルギー源(ケトン体)にもなる栄養素です。
最低でも一日に、体重×0.8g(体重50kgの人なら40g)は確保した方が良いと言われています。
 
糖質:主にエネルギー源となる栄養素で、炭水化物とは(糖質+食物繊維)の事を指します。
このうち食物繊維はカロリーが無く、ダイエットに直接的な影響は無いので、糖質に注目します。
こちらは最低限の摂取目安は無く、(極端な話)ゼロでも生きていけます。
 
 
これらの栄養素にはカロリーがあり、
 
タンパク質:1gあたり4kcal
脂質:1gあたり9kcal
糖質:1gあたり4kcal
(蛇足ですが、アルコールも1gあたり7kcalあります)
 
となりますメモ
 
 
コンビニやスーパーなどで売られてる食品のパッケージには成分表が書かれている事が多いので、是非計算してみて下さい📊
恐らくほぼ一致するんじゃないかと思います👍
 
 
次回は具体的にどの食べ物がどのくらいの栄養素配分なのか、例を挙げながら説明したいと思います乙女のトキメキ
お楽しみに〜ベル
 

私が愛用しているプロテインです

送料入れても国内(Amazonや楽天)より割安ですよ

オプティマムニュートリション

プロモコード「AIT8398」

紹介コード「7N6O-R1」

持ち運ぶならこちら

 

応援クリックお願いします(にほんブログ村)

    にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA