こんにちは〜おりおりです
もちろん糖質制限中はNGですが、そうでないなら出来るだけ脂質は抑えながらタンパク質・糖質を取っていきたい所です
[kanren id="97" target="_blank"]
しかし、脂質の少ないタンパク質というと卵白や鶏ささみ・鶏むね肉などで、糖質は米や麺類などで別で採る必要があります
なので美味しく食べようと思ったら自分で料理して組み合わせる必要がありますが、時間が無いとなかなか難しい事もあるかと思います
そんな時に意外と(?)おススメなのがパスタです
いわゆる主食と言われる米・パン・麺類の中ではタンパク質が多く、GI値も低く、お値段も手ごろで優秀です
(GI値って?→[kanren id="991" target="_blank"])
最近は水とパスタを入れてレンジでチンするだけ、みたいな調理器具も出ていてズボラ派にもおススメです(笑)
流石にこれだけだと味気なくてタンパク質も足りないので、ノンオイルのツナなどを和えると最高の栄養バランスになります
パスタ(100g)
脂質:1.5g
炭水化物;75g
たんぱく質:13g
ツナ缶(70g)
脂質:0.2g
炭水化物:0.1g
たんぱく質:11.6g
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜