フィットネス
ビーガンについて⑥
こんにちは〜
おりおりです
前回、ビーガンの目的の2つ目は
食料不足問題というお話をしました

そもそも穀物の生産量で言うと、世界人口で考えても、
実は
全員が満足に食べられる量はあるのです

では
なぜ足りなくなるのかと言うと、
その穀物のうちかなりの量が家畜の餌になっているからなのです

でもその分、
肉や乳製品や卵などが出来るからいいのでは

と思うかも知れませんが、
そこまで育つまで毎日消費する量をトータルすると、
生産される量に対して多すぎる、というのが現状です

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
-
-
おりおり
数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆
-フィットネス
-世界人口, 食事制限, 肉, 卵, ビーガン, 菜食主義, 食料不足, 菜食, 家畜, 乳製品