広告
フィットネス
ささみプロテインバーについて
こんにちは〜
おりおりです
前回、少し変わったプロテインバーとして、ささみプロテインバーを紹介しましたが、気になる栄養成分はどんな感じなのか見てみましょう
[kanren id="14433" target="_blank"]
丸善 PROFITささみプロテインバー ブラックペッパー
(1本あたり ※1袋2本入り)
エネルギー 70kcal
たんぱく質 11.0g
脂質 0.4g
糖質 4.8g
丸善 PROFIT SASAMI ブラックペッパー
エネルギー 66kcal
たんぱく質 12.0g
脂質 0.4g
糖質 2.8g
どちらもとても優秀ですね
特にたんぱく質の多さ・脂質の少なさは流石ささみと言った所でしょうか
サラダチキンなどと比べると少し糖質が入っている(味付けのため?)のが気になる所ですが、
他の(お菓子タイプの)プロテインバーと比べるとかなり少なく、
(特に後者の方は)糖質制限中でもいけるくらいかと思います
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜
-
-
おりおり
数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆
-フィットネス
-ささみ, 脂質制限, プロテインバー, たんぱく質, ボディメイク, ワークアウト, 糖質制限中, サラダチキン, ブラックペッパー, ささみプロテインバー