こんにちは〜おりおりです
以前、フリーウエイトとは主にバーベルやダンベルを使ったトレーニングとお話させて頂きましたが、今回はこの2つの違いについて掘り下げてみたいと思います
[kanren id="1079" target="_blank"]
大きな違いで言うと、バーベルは一本の棒を両手で握るため手の角度が固定される、ダンベルは片手ずつ違う重りを持つため手の角度が自由になる、という違いがあります
その分、バーベルの方が高重量を扱えるというメリットがありますが、上げながら手の角度を変えるといった事は出来ません
他には、種目によってはバーベルの方がスタートポジションに持っていきやすい、ダンベルの方が可動域を大きく取れる(深く下ろせる)といった特徴もあります
ダンベルの方が自由度が高く、バーベルで出来る種目はほぼダンベルでも出来ますが、逆は出来ないものもあります(レイズ系など)
どちらが正解というのも無いので、好みで選べば(両方でも)良いと思います
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜