広告 子育て

iPhone16pro 購入レビュー(簡単に)

こんにちは!2歳、0歳育児中ママ、あおです♪

今回はiPhone14proからiPhone16proに乗り換えたのでレビューしていけたらと思います!

結論からいうと14proから乗り換えは「どこが変わった?」という感想です。

ただ充電ケーブルがiPhone専用ではなくなったこととカメラの性能は大きく変わったかなという印象ですが、使い勝手は微妙‥?

詳しくまとめていきます。

外観

機種名iPhone14proiPhone16pro
画面サイズ6.1インチ6.3インチ
大きさ(幅×高さ)71.5×147。5mm71.5×149.6mm
厚さ7.85mm8.25mm
重さ206g199g
カメラの出っ張り4.18mm4.28mm

見た目、大きさ、重さなどはそこまで大きく変わってないように思います。

価格

ストレージiPhone14proiPhone16pro
128GB149,800159,800
256GB164.800174,800
512GB194,800204,800
1TB224,800234,800

価格も1万円ほど高くなっています。

カメラが使いやすい?

サイドボタンにカメラ専用?ができています。

メリット

撮りたい瞬間にカメラの起動がスムーズになった

3X→5Xになった

インカメに切り替えもやすくなった

デメリット

・個人的にはこのボタンカメラ起動しないときにも押してしまう

・カメラを使うときもボタンの位置が遠い

・専用のケースじゃないと使いづらい

メリット、デメリットはこんな感じです。

iPhone専用カバー

appleから発売されている専用カバーはiPhoneの背面に埋め込まれたMagSafe(マグセーフ)が使いやすくつくられています。

マグセーフ対応のワイヤレス充電器を使用できます。ケース、バッテリー、ウォレットなどのマグネット式アクセサリーが利用できます。

充電器

今までのiPhone専用の充電器である必要はなく、アンドロイド、パソコンなどと同じ充電器を使えるようになりました。

まとめ

iPhone12以降を使っている方で不満がない方は特にiPhone16に変えるメリットはそんなにないように思います。

iPhone11までを使っている方はガラっと変わるので変えても良いかもしれません。

メリット、デメリットはありますが、まだまだ知らない機能もありそうなので機械音痴ですが、使いこなせるように頑張ります。笑

さいごに

子育てをしているとスマホを触る時間も少なく、でも子どもの一瞬一瞬を逃したくないのでカメラの機能は良くしたくて最新に乗り換えてみました。

撮りたいときにカメラの起動はしやすくなったかな?と思います。

画面フィルムは公式でも売っていますが、お値段も高く割れるとショックなので私はこれを使っています。

iPhone乗り換えを検討している皆さんの少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ケース&プロテクター - すべてのアクセサリ - Apple(日本)
ケース&プロテクター - すべてのアクセサリ - Apple(日本)

www.apple.com

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あお

子どもとペットとの暮らしは癒し!(^^)!
イヤイヤ期真っ只中2歳児と授乳期0歳子育ての
リアル、育児日記、子育てに役立つ情報をお届けできたら
幸いです💕
今しかない子育て黄金期を後悔のないように一緒に
楽しみましょう(^^♪

-子育て