こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 取り崩し期間が長くなるほど利益率は上がる 人生100年時代の今、下手をすると積み立て期(今30歳の人が60歳で引退で30年)よりも、取り崩し期(60歳から100歳で40年)の方が長くなってもおかしくありません。 そうなっても大丈夫なのが4%ルール(取り崩し開始時点の資産額の4%を定額で毎年取り崩しても半永久的に枯渇しない)なのですが、ここにも落とし穴があります。 まず一つ目が「インフレ」です。 40年となると、取り崩し開始と終盤ではお金の価値が大きく異なり、日銀の目標 ...