• iDeCo計算機(受取方法)
  • iDeCo計算機(節税効果)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項

身体と金融資産をマネジメントする

おりおりちゃんねる

  • お金
  • iDeCo計算機(節税効果)
  • iDeCo計算機(受取方法)
  • フィットネス
  • 子育て
  • その他
  1. HOME >
  2. 肉

肉

no image

たんぱく質が多い食材、MEC

こんにちは〜おりおりです       前回、外食時に太りにくいものを選ぶには、たんぱく質が多いものを選ぶと良いというお話をしました     [kanren id="21761" target="_blank"]     しかし、具体的にどんなメニューがたんぱく質が多いのか分からない人も多いかと思います     そこで覚えておくと良いのが、MEC です       これは食材の頭文字を合わ ...

地元で食べる絶品、松坂牛ランチ

こんにちは〜おりおりです       ちょうど三重県松阪市まで行く機会があったので、松阪市と言えば松阪牛、という事で言ってみました     老舗で地元では有名店らしく、かなり大きなお店でした           店内も広く、座敷とテーブルで分かれていました       カウンターもあり、夜はお酒も楽しめそうです         今回はお昼という事でランチメニューを頼み ...

no image

アメリカ人の食生活

こんにちは〜おりおりです       2020年に東京オリンピックが行われましたが、オリンピックと言えばアメリカが強いですよね       もちろん強い選手やコーチが集まってきているというのもあるでしょうが、       そうなるにも理由があるはずで、国民の平均身体能力が高いのが主な要因でしょう       アメリカと言えば巨大ステーキに代表されるように肉を良く食べる食生活です &nbs ...

no image

摂取回数を少なく血中アミノ酸濃度を保つ方法

こんにちは〜おりおりです       前回、血中アミノ酸濃度を出来るだけ常時高い状態に保つのは効果あり、というお話をさせて頂きました     [kanren id="6960" target="_blank"]       ですが、普通に社会生活を行っている中で食事回数を増やしたり、出先で何回もプロテインを飲むのもなかなか難しいかと思います       そこで、たんぱく質の吸収速度の差を利用します ...

no image

糖質の大きなメリット

こんにちは〜おりおりです       前回まで糖質の悪い所ばかりお話してしまいましたが、もちろん糖質にも良い所はあります     [kanren id="6774" target="_blank"]       それは何と言っても、安価なところと、保存がきくところ、でしょう       食費を削ろうと思うと、おのずと米やパスタ、究極はパンの耳など、どれもほぼ糖質のみです     ...

オーガニック野菜と肉、ランチも充実

こんにちは〜おりおりです       前回行った、大阪福島のお店がすごく良かったのでリピートで、今度はランチタイムに行ってみました                 相変わらずお洒落な店内             昼間だと太陽光が射し込んでまた違う雰囲気に             ...

野菜たっぷり!ヘルシーな「ベジ鍋」が美味しいお店

こんにちは〜おりおりです       大阪福島で、遅めの時間で暖かいものが食べたいな、と探していると良さそうなお店を見つけ、行ってみました         1年前くらいにオープンしたてだそうで、店内も綺麗でおしゃれです       ベジ鍋デビューコース 飲み放題付き 4,000(税込) でいってみました         まず、生ビールを注文してみると、泡に何か文字が・ ...

no image

糖質制限ダイエットと脂質②

こんにちは〜おりおりです       前回、糖質制限ダイエットにおいて食事から脂質をしっかり摂る事が大事とお話させて頂きましたが、     [kanren id="4682" target="_blank"]       当然、糖質を摂る事は出来ないので、脂質のみまたは脂質+たんぱく質の食品をチョイスする事になります       ですが、脂質のみの食品というのはあまりなく、それこそバターをそのまま ...

« Prev 1 2

サイト内検索

おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • お金 (310)
  • フィットネス (756)
  • 子育て (20)
  • no imageその他 (39)
    • 家電 (14)
    • グルメ・旅行 (21)

最近の投稿

  • 有酸素運動の前提 2025年5月9日
  • 有酸素運動の質と量 2025年5月8日
  • 子連れ野球観戦!!!(甲子園) 2025年5月7日
  • 有酸素運動の有効活用 2025年5月7日
  • 体脂肪と速筋 2025年5月6日

おすすめ記事

1
定率定額4%ルール~老後が豊かになりすぎる究極のルール~
2
iDeCo出口改悪は無問題!?~退職控除0円で何億円になっても損にならない理由~
3
資産管理マイクロ法人のメリット~使えるのはあと数年!?~
4
【完全保存版】〇%ルールの成功率~過去37年の全パターンを徹底検証~
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項

身体と金融資産をマネジメントする

おりおりちゃんねる

© 2025 おりおりちゃんねる