広告 フィットネス

マシンvsフリーウエイト①

2022年7月7日

こんにちは〜晴れおりおりです目

 

 

 

以前、マシンフリーウエイトについてお話させて頂きましたが、結局どっちがいいの?という疑問を持った方も多いかと思いますはてなマーク

 

[kanren id="407" target="_blank"] [kanren id="745" target="_blank"] [kanren id="1079" target="_blank"]

 

 

 

結論から申しますと、それぞれにメリットデメリットがありますので目的に応じて使い分けるのが良いかと思いますニコ

 

 

 

マシン軌道が固定されている事が大きな特徴で、対象筋に効かせやすいというメリットでもあり、逆に対象筋以外にはほとんど刺激が入らないというデメリットでもありますキョロキョロ

 

 

他には、セットアップや重量の変更が簡単、体勢を崩しにくく比較的安全というメリットニヤリ

 

 

スタートが下げ切った位置からで、摩擦の関係でよりポジティブ動作に力が必要になる(逆に言うとネガティブの負荷が軽い)というデメリットもありますえーん

 

(ポジティブ・ネガティブって?→[kanren id="581" target="_blank"])

 

 

 

フリーウエイトはこの逆で軌道が固定されていない事が大きな特徴で、姿勢の保持のために対象筋以外も動員されるというメリットもありますが、負荷や集中力が分散して対象筋に対する刺激は比較的劣るというデメリットにもなりますもぐもぐ

 

 

他には、重い重量をチーティングを使って上げてネガティブに効かせる事も出来るメリット爆笑

 

(チーティングって?→[kanren id="606" target="_blank"])

 

 

セットアップや重量の変更、潰れた時に元に戻すのがやや面倒というデメリットもありますガーン

 

 

 

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜走る人


私が愛用しているプロテインです


送料入れても国内(Amazonや楽天)より割安ですよ👇




オプティマムニュートリション

プロモコード「AIT8398」







紹介コード「7N6O-R1」




持ち運ぶならこちら👇




応援クリックお願いします(にほんブログ村)


にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆

-フィットネス
-, , , , , , , , ,