こんにちは〜おりおりです
以前、どれだけトータルカロリーを摂取したかが大事というお話をさせて頂きましたが
[kanren id="7868" target="_blank"]
朝食を食べるべきか、食べないべきか、どちらでしょうか
これについては諸説色々あり、どちらが正解かはっきりは言えないようです
結局のところ、朝食を摂る事で間食が減る・昼食夕食の量が少なくても満足する、などでトータルカロリーが減るのであれば朝食を食べた方がいいですし、
朝食を抜いてもそれほど他での食事量が増えないのであれば食べない方がいいですし、
人それぞれ、といった所ではないでしょうか
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜