記事内に広告を含みます

フィットネス

省エネモードに入っているか

2025年3月10日

こんにちは〜晴れおりおりです目

 

 

 

前回、人間は摂取カロリーが急激に減ると、食料確保が困難な状態にあると判断し、身体がいわゆる省エネモードになってしまうため、

 

 

 

短期間に大幅に体重を減らしたい場合は、運動を追加してカロリー差を増やすのと良い、というお話をしましたニコニコ

 

 

 

しかし、どうしても体重を落とすと意気込むと、食事を減らしすぎてしまい、省エネモードに入ってしまう事がありますメモ

 

 

 

現象としては、順調に体重減が続いていたのに、ある日をきっかけに停滞してしまうような状態ですびっくり

 

 

 

この時に、食べる量を(減らした状態のまま)変えていないのであれば、消費カロリーが減ったためと考えられ、これがまさに省エネモードですゲッソリ

 

 

 

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜走る人


私が愛用しているプロテインです


送料入れても国内(Amazonや楽天)より割安ですよ👇




オプティマムニュートリション

プロモコード「AIT8398」







紹介コード「7N6O-R1」




持ち運ぶならこちら👇




応援クリックお願いします(にほんブログ村)


にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆

-フィットネス
-, , , , , , , , ,