あお

子どもとペットとの暮らしは癒し!(^^)!
イヤイヤ期真っ只中2歳児と授乳期0歳子育ての
リアル、育児日記、子育てに役立つ情報をお届けできたら
幸いです💕
今しかない子育て黄金期を後悔のないように一緒に
楽しみましょう(^^♪

母乳、ミルク育児に悩みは尽きない!!

母乳、ミルク育児 こんにちは!2歳、0歳育児中ママ、あおです♪ 私の経験からお話させてもらうと少しデリケートですが、 私は産まれたら勝手に母乳はでるもんだと思っていました。 こんなに母乳で悩むと思ってなかった だから上の子のときはほぼほぼミルクで育てました! ミルクでもほとんど風邪も引かずに健康にスクスク成長してくれています! 2人目ができて次は母乳を頑張りたいと思い、産後2ヶ月で母乳よりの混合で育てています!! 母乳あげても2ヶ月で風邪ひきました! 免疫とは!?ですね笑 母乳でもミルクでもどっちが絶対良 ...

トイレトレーニング

こんにちは!2歳、0歳育児中ママ、あおです♪ 我が家の2歳児(2歳1ヶ月)のトイトレ開始時期に悩んでいます! 保育園で早い子だともう日中はオムツはずれている子もいるとか?! 焦る焦る 焦るけど個人差あるし、焦ったって仕方なーい! トイトレ開始時期いつから? 1歳半〜2歳頃!! 季節は春〜夏!! トイトレ開始の具体的な目安 ポイント 1、おしっこの間隔が2時間以上空く 2、簡単な受け答えができる 3、便座やおまるに座ることができる 4、大人のマネをする 5、トイレまで自分でいけるようになる 6、親の精神的余 ...

【おむつ消臭袋】徹底比較!!

【おむつ消臭袋】BOS、西松屋、100均を徹底比較します! こんにちは!2歳、0歳育児中ママ、あおです♪ 今日はおむつ消臭袋を紹介します! みなさんは使用済みオムツを捨てるとき どうしていますか? 我が家は【BOSのおむつが臭わない袋(Sサイズ)】にいれてオムニウッディに捨てています。 が、西松屋や100均でも似たような商品が 売っている!?とのことで物価高の時代、安くて納得いくものを使いたいということで 比較してみることにしました。 消臭袋に迷っている方の参考になれば、嬉しいです。 BOSと西松屋と10 ...