こんにちは〜おりおりです
前回、筋肉内には主に瞬発力が必要になった時に使うために、エネルギーを蓄えておけるようになっており、これを筋グリコーゲンと呼び、
その補充するものは、糖質制限中(ケトーシス)であっても、あくまで糖質でないとダメ、というお話をしました
では、きっちりと糖質制限中(ケトーシス)を行う場合、筋グリコーゲンがずっと枯渇している状態のままでいるしか無いのかとなりますが、
幸い、筋グリコーゲンがずっと枯渇している状態で糖質を摂取した場合、
その糖質は最優先で筋グリコーゲンの補充に使われるため、ケトーシスの解除などの悪影響は無いようです
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜