前回、各コンビニ(ファミリーマート・セブンイレブン・ローソン)から出ている焼き鳥(もも塩)の価格と成分の一覧を出しました
[kanren id="13569" target="_blank"]
その結果、PFCバランスはどれも優秀で、糖質制限との相性は抜群なのですが、
ひとつ気になるのがカロリーの違いです
ファミリーマート 137 kcal
ローソン 115 kcal
セブンイレブン 83 kcal
これは単純に鶏肉の大きさの差がそのまま出ているのではないかと思います
価格に関しては税込で、
ファミリーマート 128円
セブンイレブン 129円
ローソン 130円
とほぼ横並びですので、
カロリーが高い順(ファミリーマート>ローソン>セブンイレブン)でコスパが良いという事になります
メイン(おにぎりなど)に一品加えるみたいな感じで買う場合そこまで気になりませんが、
糖質制限中は焼き鳥をメイン(数本買う)にしてもいいくらいなので、結構な差になるかと思います
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜