記事内に広告を含みます

フィットネス

WPCとWPIの違い②

2023年5月2日

こんにちは〜晴れおりおりです目

 

 

 

前回、同じホエイプロテインでも抽出する時の精度でWPC(Whey Protein Concentrate:ホエイプロテインコンセントレート)WPI(Whey Protein Isolate:ホエイプロテインアイソレート)の2種類がある、というお話をしましたチュー

 

 

[kanren id="12555" target="_blank"]

 

 

 

あくまで抽出時の話なので、後から(味付けのためなどで)糖質脂質を加えられる可能性はありますが、

 

 

WPIの方が乳糖や乳脂などの不純物が少ない分、高品質(高たんぱく質・低脂質・低糖質)な事が多いかと思いますウインク

 

 

 

そして、この基準はアメリカの機関により厳密に決まっており、

 

 

(基準を満たしていないのに)メーカーが勝手に名前に付けたりは出来ないようです音譜

 

 

 

ですので、成分表で比較するのが(1スクープの量がモノによって違ったりで)面倒な時には、

 

 

単純に名前に「アイソレート(Isolate)」が付いているプロテインを選ぶ、というやり方もありかも知れませんひらめき電球

 

 

 

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜走る人


私が愛用しているプロテインです


送料入れても国内(Amazonや楽天)より割安ですよ👇




オプティマムニュートリション

プロモコード「AIT8398」







紹介コード「7N6O-R1」




持ち運ぶならこちら👇




応援クリックお願いします(にほんブログ村)


にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

-フィットネス
-, , , , , , , , ,