こんにちは〜🌤️おりおりです🙋♀️ 年金の手取り額 年金の繰上げと繰下げ、どちらがお得か、というのは度々議論されている話題です。 繰下げに関しては、(繰下げ後の)受給開始年齢+12年以上生きたらお得になる(プラス12年の法則)、というのが有名ですが、これはあくまで額面上での話です。 年金であっても通常の所得(給与所得や事業所得など)と同じく、税金や社会保険料が発生します。 ただし、年金受給開始後は社会保険料と言っても年金保険料はありませんから、医療保険(75歳未満は国民健康保険や健康保険など、75歳以上 ...