記事内に広告を含みます

フィットネス

増量期と糖質制限②

2022年9月12日

こんにちは〜晴れおりおりです目
 
 
 
前回、糖質制限(=ケトジェニック)でも増量は可能というお話をさせて頂きましたが、今回はその具体的なやり方について考えていこうと思いますニコニコ
 
 
[kanren id="3592" target="_blank"]
 
 
 
一般的な(糖質制限しない)やり方では、たんぱく質脂質を最低限確保して残りを糖質に振る感じになりますが、
 
 
[kanren id="2773" target="_blank"]
 
 
 
糖質制限(=ケトジェニック)で行う場合、糖質は出来るだけ0に近づけて、たんぱく質を最低限確保して残りを脂質に振る感じになりますニコ
 
 
 
ですが、ほぼ脂質のみの食品というのが存在しないため調整が難しいです叫び
 
(厳密に言うとバターなどがありますが、それだけを食べるのは現実的ではない)
 
 
 
なので、多少たんぱく質が多めになるのはOKとするのが良いかと思いますニコ
 
 
 
これなら脂身が多めの肉脂質たんぱく質メインに食べる、などで条件を満たせますキラキラ
 
 
 
糖質メインに比べて、お金がかかる胃もたれがしやすい、という問題もありますが、
 
(一般的に普及していない理由もこれかと思われます)
 
 
 
お肉好きたくさん食べられる、という人ならやってみてもいいかもですねウインク
 
 
 
それでは皆様、よきフィットネスライフを〜走る人

私が愛用しているプロテインです


送料入れても国内(Amazonや楽天)より割安ですよ👇




オプティマムニュートリション

プロモコード「AIT8398」







紹介コード「7N6O-R1」




持ち運ぶならこちら👇




応援クリックお願いします(にほんブログ村)


にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おりおり

数々のダイエット挑戦と失敗の経験を活かし情報発信中♪
世の中のダイエット難民の人たちに少しでもお役に立てたら幸いです😊
最近勉強中のお金の知識についても発信中☆
「資産所得倍増計画」「一億総株主」に乗り遅れないように、変な投資に騙されないように一緒に知識武装しましょう😆

-フィットネス
-, , , , , , , , ,