記事内に広告を含みます

フィットネス

トレーニングのやりすぎ(オーバーワーク)に注意

2022年7月29日

こんにちは〜晴れおりおりです目

 

 

 

筋トレはやればやるほど良いという訳ではなく、やりすぎると逆効果になってしまう事があり、これをオーバーワークと言いますショック

 

 

 

 

具体的にはやりすぎには2種類あるかと思いますニヤリ

 

 

 

1つ目は頻度です。以前に、筋肉の回復には(一部の小さな筋肉は除いて)おおよそ48〜72時間かかるとお話させて頂きましたが、

 

[kanren id="115" target="_blank"]

 

 

回復しきる前筋トレをしてしまうと、せっかくの成長の機会が失われてしまいます叫び

 

 

基本的に、同じ部位のトレーニング週二回までにとどめておくのが無難かと思いますニコ

 

 

 

そして2つ目はトレーニングボリュームです。ボリュームに関しても以前にもお話させて頂いていますが、

 

[kanren id="734" target="_blank"] [kanren id="738" target="_blank"] [kanren id="740" target="_blank"]

 

 

1つの指標となるのが、1回のトレーニング時間1時間半を超えないようにする事ですニコ

 

 

トレーニングの時間が長すぎるとコレチゾールというストレスホルモンが分泌され、これが筋分解の原因となってしまうそうです笑い泣き

 

 

 

とはいえ、筋トレにも慣れてきて色んな種目を取り入れていくとどうしても時間が伸びてしまうかと思いますショボーン

 

 

 

次回は、そういう場合にオーバーワークにならずしっかりトレーニング出来る方法についてお話しようかと思いますお願い

 

 

 

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜


私が愛用しているプロテインです


送料入れても国内(Amazonや楽天)より割安ですよ👇




オプティマムニュートリション

プロモコード「AIT8398」







紹介コード「7N6O-R1」




持ち運ぶならこちら👇




応援クリックお願いします(にほんブログ村)


にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

-フィットネス
-, , , , , , , , ,