• 投資
  • 節約
  • iDeCo
  • 年金・保険
  • 出口戦略
  • その他
    • iDeCo計算機
      • 節税効果
      • 受取方法
    • 子育て

投資・節約について数字で解説

おりおりちゃんねる

  • 投資
  • 節約
  • iDeCo
  • 年金・保険
  • 出口戦略
  • その他
    • iDeCo計算機
      • 節税効果
      • 受取方法
    • 子育て
  1. HOME >
  2. 株

株

老後資金の貯め方~投資のすすめ~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️ 貯金と貯蓄について 前回、老後資金についてお話させて頂きましたが、老後のために貯金しておかなければ!と考える方が多いと思います。 これは半分正解で半分間違いなのです🙀 老後に向けて貯蓄する、これは良いかと思います😉 では何が違うのか?と言うと、「貯金」と「貯蓄」の違いです。 「貯金」はその名の通り、お金を貯めることです。銀行に預けたり、タンス貯金したり。定期預金なんかも含まれますね。 対して「貯蓄」は、金融資産全体を指します。貯金に加えて、株や債券・不動産・保険なども ...

« Prev 1 2 3

サイト内検索

おりおり

子育てで出来るだけお金を使いながら、少ない種銭でどれだけ資産形成ができるかチャレンジ中♪
数字で納得できるように解析も行っています☆
今も将来も両方どりするために、一緒に知識武装しましょう😆

アーカイブ

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

カテゴリー

  • お金 (340)
    • 投資 (178)
    • 節約 (46)
    • iDeCo (42)
    • 年金・保険 (34)
    • 出口戦略 (40)
  • 子育て (20)
  • no imageその他 (4)

最近の投稿

  • 【2025年9月最新】NISA・特定口座のおすすめファンド~グラフと表で人気の投信を徹底比較~ 2025年9月11日
  • 【iDeCoの上位互換】企業型DCの拡充について~iDeCo2.0の一部が先行で施行~ 2025年9月7日
  • 2026年度NISA改正(税制改正要望)について~年齢制限撤廃・商品拡充・当年中復活~ 2025年9月3日
  • 【検証】毎月30万円を投資し、毎日1万円を使った結果~貯蓄ゼロでお金を増やす方法~ 2025年8月30日
  • MAXIS米国株式(ETF)の信託報酬が0.066%に~Slim(投信)の0.0814%を上回る~ 2025年8月23日

おすすめ記事

1
定率定額4%ルール~老後が豊かになりすぎる究極のルール~
2
iDeCo出口改悪は無問題!?~退職控除0円で何億円になっても損にならない理由~
3
資産管理マイクロ法人のメリット~使えるのはあと数年!?~
4
【完全保存版】〇%ルールの成功率~過去37年の全パターンを徹底検証~
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項

投資・節約について数字で解説

おりおりちゃんねる

© 2025 おりおりちゃんねる