投資するなら株へ~株をおすすめする理由~

こんにちは〜🌤️おりおりです🙋‍♀️

いきなり結論から

前回、投資のコツは長期・積立・分散(投資の三大原則)というお話をしましたが、じゃあ具体的に何に投資をしたらいいの?という事になります。

投資の種類~安全に投資するには~

その答えはずはり、です。

株と言うと、パソコンの画面をいっぱい並べた前に座って、グラフを常にチェックして、売り買いして1日で数百万円当てて~、みたいなイメージがある人も多いかと思います。

確かに間違いではなく、その方法も存在します。

投資期間が1日程度のものはデイトレード、1~7日のものをスイングトレード、1週間~数ヶ月のものをポジショントレードと言い、いずれも短期の投資となります。

デイトレードって言葉は聞いた事があるわ

一昔前、それで何億も稼いで「ヒルズ族」なんて呼ばれた人達がいたね

短期投資=全てギャンブル

でも、これは(経験や知識によって多少の勝率は変わるにしても)基本、ギャンブルでしかないのです。

その理由は理屈で考えると分かるかと思います。

株(というか金融資産全般、ひいては世の中の全ての物)の価値は需要供給によって決まります。

たくさん買われる(需要が多い)と値段は上がり、

たくさん売られる(供給が多い)と値段は下がります。

株の場合、売買はリアルタイムで行われるため、値段が短時間で上下します。

これを利用して、安い時に買って高い時に売る、を繰り返して利益を得るのですが、当然、安い時に買う裏には安い時に売っている人がいる、高い時に売る裏には高い時に買っている人がいるからこそ取引が成立しています。

言い換えると、損した人がいるから利益が出るわけで、「全員が勝つ」は理論的にありえない、全員の損益をトータルするとプラマイゼロ(むしろ取引手数料を加味するとマイナス)になるはずです。

さらに、その中でプロがいると考えると、初心者が勝てる可能性は低いんじゃないかと思います。

必ず勝ち負けがあるから「マネーゲーム」と言われるんだね

FXや仮想通貨なんかも考え方は同じだよ

長期ならギャンブルじゃないの?

この理屈で言うと、長期でやったって結局は同じじゃないの?と思いますが、株の価値の上下には他の要素もあるのです。

それは(その株を発行している)会社の成長、です(むしろこっちが本命)。

株というのはそもそも、会社が事業に必要な資金を調達するために発行しているもので、それを使って事業を拡大する事で成長し、それに伴って会社の価値が上がる=株の価値も上がっていきます。

もちろん事業なので、失敗して価値が下がってしまう事もありますが、長い目で・大きな規模で見たらどうでしょうか。

大きな規模と言うと1つの会社ではなく、業界全体、国全体、世界全体ですね。

全体で見ると、(不況などで一時的に下がる事はあれど長い目で見れば)経済成長しているはずです。

なので、理論的には株は長期保有していれば利益は出るはずなのです。

短期投資とは違って「全員が勝つ」がありえるのね

あくまで理論上の話だよ

分散するには

とは言え、全体で見れば上がっていくとしても、中には業績が悪化していく会社や、潰れてしまう会社もあります。

当然、自分が買った株(を発行した会社)がこうならない保証はありません。

なので(上がる率の方が高いとは言え)選ぶ会社の当たり外れ、という意味でどうしてもギャンブル要素は発生してしまいます。

それを回避するには、複数の会社の株を持つ事、です。

こうすると、1つの会社がダメになっても他の会社の利益で相殺出来る、という訳です。

この時、よりリスクを軽減するために業種(セクター)が偏らないように分散するのが大事です。

経済状況によって、業種全体が低迷する事もあるからだね

最近だと、新型コロナで飲食店や旅行会社が特にダメージを受けた、みたいな感じだね

勝手に分散してくれる投資商品

ところが、実際に分散しようと思っても、初心者にはなかなか難しいものです。

1株単位の値段も会社によってマチマチなので均等に配分するのも大変ですし、元手が少ないとそもそも分散できる数にも限りがあります。

上手く買えたとしても、時間の経過とともに相場が変動することで、資産配分が変わっていきますので、定期的に見直し(リバランス)を行う必要があります。

目的はというと、貯金の代わりに将来のために貯める事ですので、そのために大きな手間がかかってしまっては意味がありません。

そんな人のために、勝手にいい感じに分散してくれてメンテナンスもしてくれる、しかも少額から買えるという素敵な投資商品があるんです。

それは、インデックスファンドです。

詳しくは次回で

それでは皆様、よきフィットネスライフを〜🏃‍♀️

資産形成の第一歩は証券口座開設から

NISAはSBI証券、iDeCoはマネックス証券がおススメです

住宅ローンの見直しはこちら

モゲチェック

 

応援クリックお願いします(にほんブログ村)

 にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA